【初心者向け】ブログが書けない5つの原因とその解決策とは?

 

原因①:本文の内容がまとまらない

本文の内容がまとまらず、ライティングが進まなかった経験がありませんか。

私が初心者だった頃は、記事の設計図を作らず、いきなり本文から書き始めていました。

いきなり本文から書くと、何が言いたかったのか途中で分からなくなります。

また、書いてる途中で、構成を見直したくなることもあります。

すると、途中で挫折して、記事を下書きのまま放置してしまう結果に・・・。

いつまで経っても記事が完成しません。

しかし、記事の設計図を先に作るようになってから、ブログが書けない状況が改善されました。

ここでいう設計図とは、ブログのタイトルや見出しの案のことを指します。

タイトルや見出しの案を先に決めておくことで、本文がスラスラと書けるようになりました。

スラスラとかけるので、途中で気持ちが切れて挫折することもなくなりあした。

原因②:ネタが思いつかない

ネタが思いつかず、記事が書けなくなったことはありませんか。

毎日ブログを書いていると、途中でネタがなくなってしまいますよね。

かつての私も、ブログのネタ切れに散々悩まされてきました。

ブログを書くモチベーションはあるんだけど、書けるネタがないという状態。

「毎日3時間パソコンの前に座るけれど、1記事も書けずに時間だけが過ぎていく・・・」

そういったことも日常茶飯事でした。

しかし、検索キーワード取得ツールを使うようになってからは、ブログのネタ不足に悩むことがなくなりました。

検索キーワード取得ツールを使えば、自分が入力したキーワードに関連するキーワードを、1度に500近く抽出してくれるんです。

よっぽどなことがない限り、ブログが書けない状態から抜け出すことができます。

原因③:アクセス数をモチベーションにしている

あなたは、ブログのアクセス数をモチベーションにしていませんか。

アクセス数をやる気の原動力にしていると、初心者の頃は挫折しやすいです。

ブログを書くのが面倒くさくなってしまいます。

ブログを開設した直後は、アクセス数が伸び辛いです。

検索エンジンからの流入が増えるまでには、通常3〜6ヶ月がかかります。

実際、私の書いた記事等も、3ヶ月〜6ヶ月を経て検索順位の1桁まで上がってきてくれました。

逆に、投稿した直後は検索順位が100位くらいでした。

なので、アクセス数をモチベーションにしていて良いことはありません。

そこで私は、モチベーションを家族に読んでもらうことや、SNSからのリアクションに置き換えることにしました。

すると、レスポンスが多かったり、遠慮のない意見をもらうことができたので、高いモチベーションを維持できたんです。

結果的に、ブログを書き続けることができました。

原因④:ブログを書く時間がない

仕事をしていると、ブログを書く時間を作るのが難しいですよね。

仮に仕事をしていなくとも、育児や就職活動など、何かしらすべきことがあります。

かくいう私も普段は仕事をしているので、ブログを書ける時間はあまりありません。

毎日20時ぐらいに帰宅して、寝るのは24時。たった4時間の中でブログの時間を捻出しています。

かつての私は、ブログ以外のことを優先していました。

例えば、漫画を読んだり、テレビをみたり、ボーッとしたりなど。

しかし、それではブログを書く時間がなくなります。

そこで私は、それらの甘い誘惑を断ち、ブログを最優先事項にすることにしました。

ブログを書いてからでないと、他のことはしないことと決めたんです。

つまり、自分の余暇の優先順位を入れ替えたんです。

すると、ブログの執筆が捗るようになりました。

確かに最初は辛いです。「テレビを見たいなぁ」と思うことは何度もありました。

しかし1週間もすれば、辛くなくなります。

あなたが本気でブログを極めたいのなら、絶対に優先順位を上げるべきです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です